初めて受診される方へ
保険証、各種医療証をお持ちの上、診療終了の30分前までにお越しください。
午後の診療は、ご予約の方が優先となっておりますので、電話・ホームページからの予約をお願いいたします。
- ※急患で受診される場合は、この限りではありません。
再診受付について
月に一度、保険証の提出をお願いいたします。
- ※保険証を変更されたとき、住所・氏名等に変更のある方は、その都度外来受付にお申し出ください。
来院時に必要なもの
保険証、各種医療証、介護保険被保険者証 等
現在内服中のお薬、お薬手帳 等
- ※保険証をお忘れの場合は全額自己負担となりますのでご了承ください。
入院前の診察について
入院をご希望の場合についても、一度外来にて診察を受けていただいております。
入院前の診察時には、以下のものは必要になります。
医療受給者証(その他公費負担の受給者証)、限度額適用認定証、介護保険被保険者証 等
現在内服されているお薬、お薬手帳 等
介護保険の申請について
- 新しく介護保険を受けたい
- 介護保険の期限が近いので更新したい
- 状態が変わったので今の介護度から変更したい
といった時には介護保険の申請を行いますが、これには主治医意見書が必要になります。
主治医意見書を作成するために、当院を受診していただきます。
普段の診察とは内容が違いますので、午後の時間で予約を取っての受診をお願いします。
また、聴き取りを行いますので、ご家族など普段の様子が分かる方の同行をお願いすることがあります。
主治医意見書の作成には、本人負担はありません。
電話予約の際には、「介護保険のための診察」という旨を受付までお伝えください。
- ※介護保険サービスを利用する場合にはケアマネジャーが計画書を作成する必要があります。
担当のケアマネジャーさんにもご相談ください。
また、担当のケアマネジャーが居ない場合でもご案内できます。お気軽にご相談ください。
介護保険申請~介護サービスご利用の流れ・詳細については、こちらをご覧ください。
セカンドオピニオン等、各相談
セカンドオピニオンとは、病気の診断、治療の方法について他のDr.に意見を求めることができます。
セカンドオピニオンの目的
セカンドオピニオンとは、ご自分の病気や受けている医療の理解を深めるため、現在治療を受けている医療機関以外の専門医の意見を聞いて情報を収集することです。
では、どういうときに受けるのでしょうか。
主治医に診断や治療方針の説明を受けたが、どうしたらいいか悩んでいるとき、いくつかの治療方針を提示されているが迷っているとき他に治療法はないかと考えているときなどです。
また、受ける効果はなんでしょうか。
現在の主治医の診断や治療方針に対する確認ができる、診断や治療の妥当性を確認することで、納得して治療を受けることができる、主治医の提示する治療法以外の治療法を得られる可能性があるなどがあげられます。
相談内容について
相談内容は、診断・治療に関することに限ります。治療結果の評価、医療費用の内容、医療給付に関わること、医療訴訟の問題、死亡した患者さまを対象とする場合などは相談の範囲外となりますのでご了承ください。なお、治療は行いません。あくまでも相談のみとなります。
来院時に、現在受診されている主治医からの診療情報提供書と画像データ、検査データ等を必ずお持ちください。
相談料金
30分以内 5,000円
- ※相談時間は原則30分以内とさせていただきます。なお、相談内容によって最長60分までとさせていただきますので、ご了承ください。
- ※健康保険の適用にはなりません。ご相談者の自費負担となります。
保険外負担に関する事項
以下の料金となっております。ご不明な点に関しましてはお電話でのお問い合わせをお願い致します。
生命保険診断書 | 5,500円~ | ヘルパー用診断書(便検査あり) | 7,700円 |
---|---|---|---|
生命保険診断書(複雑なもの) | 7,700円~ | 事故時警察への診断書 | 4,000円 |
普通診断書(病院定型用紙) | 1,100円 | 高齢者の公共交通機関利用時の診断書(飛行機・船) | 3,300円 |
入院・通院・治療診断書及び証明書(保険会社等) | 5,500円~ | 小型船舶免許取得のための診断書 | 4,400円 |
簡易健康診断書及び証明書 | 1,100円 | 第三者行為による届出の中の診断書 | 5.500円 |
学校提出用各種診断書及び証明書 | 1,100円 | 散弾銃所持のための診断書 | 3.300円 |
身体障害者診断書・意見書 | 3,300円~ | 成年後見人制度用診断書 | 8,800円 |
健康診断書(採血なし) | 5,500円~ | 死亡診断書 | 6,600円 |
健康診断書(採血あり) | 9,500円~ | 指定難病(特定疾患)の臨床調査個人票(診断書) | 4,400円 |
予約
午後の診察をご希望の方は、こちらからご予約ください。
お支払いについて
当院では電子マネー・クレジットカード決済をご利用いただけます。
ご利用可能な電子マネー・クレジットカードの種類は以下となります。
対応クレジットカード
対応電子マネー
Q&A・お問い合わせ
Q&A・お問い合わせについてはこちらをクリック